職 歴
就 職 | 三井造船(株) |
---|---|
昭和50年4月 | 大阪鉄構部/技術員 |
昭和57年7月 | 大阪設計部/主任 |
昭和61年7月 | 大阪支社鉄構営業部 |
転 職 | JIPエンジニアリング(株) |
昭和62年4月 | システム部システム2課/係長 |
平成元年12月 | 同上/課長代理 |
平成3年4月 | システム開発グループCAMチーム/課長代理 |
平成3年12月 | 同上/課長 |
社名変更 | 日本構研情報(株) |
平成5年4月 | CAMシステム推進プロジェクトチーム/課長 |
平成7年4月 | CAMシステム推進/課長(兼)営業部営業開発課/課長 |
平成7年12月 | CAMシステム推進/室長(兼)営業部/次長 |
平成10年4月 | システム部長(兼)営業部/部長 |
会社統合 | JIPテクノサイエンス(株) |
平成15年7月 | 営業部/部長 |
転 職 | (株)中央土木測量設計事務所 |
平成18年6月 | 技術顧問 |
会社設立 | SoftBridge(株) |
平成18年9月 | 代表取締役社長 |
平成23年1月 | 取締役相談役 |
平成25年9月 | 退任 |
退職 | (株)中央土木測量設計事務所 |
平成30年5月 | 廃業 |
再就職 | 守山建設(株) |
平成30年6月 | 技術部長 |
転職 | 正和設計(株) |
令和元年7月 | 理事 |
業務経歴 <鋼橋の施工管理:昭和50年4月~昭和57年7月>
昭和51年6月 | 剣1号橋/岐阜県 |
---|---|
昭和51年12月 | 地蔵川橋/中部地建 |
昭和52年2月 | 穂積歩道橋/大阪府池田土木 |
昭和52年6月 | 冷川トンネル3号橋/静岡県道路公社 |
昭和53年3月 | 国道112号月山沢4号橋/山形県 |
昭和53年3月 | 市道新田野田線舟戸橋/山形県東根市 |
昭和53年8月 | 千里丘寝屋川線北川橋/大阪府茨木土木 |
昭和53年9月 | 松原泉大津線王子川高架橋/大阪府特定街路 |
昭和53年9月 | 土木研究所外構工事(南横断橋)/熊谷組(建設省) |
昭和54年3月 | 高田高架橋(東曽大根)/近畿地建奈良国道 |
昭和54年3月 | 南港ポートタウン線中埠頭停車場高架線路部鋼製橋脚/大阪市交通局 |
昭和54年3月 | 小平橋/中部地建飯田国道 |
昭和54年3月 | 高松坂出有料道路亀水小橋/香川県道路公社 |
昭和54年8月 | 浄水場1、2号水管橋/石川県企業局 |
昭和55年2月 | 浜手バイパス葺合工区/近畿地建阪神国道 |
昭和55年2月 | 比良横断歩道橋/中部地建愛知国道 |
昭和55年3月 | 富士松第1高架橋/中部地建名四国道 |
昭和55年4月 | 神戸新交通ポートアイランド線第4工区/神戸市企画局 |
昭和56年8月 | 北川橋(斜角格子桁)の桁倒れ対策/大阪府道路公社 |
昭和55年~57年 | 竜勝寺沢橋/春日歩道橋/加茂橋/市道高速西インター/小千谷大橋/ 六甲高羽高架橋/水無沢橋/米底橋/黒根バイパス/矢駄高架橋/ 西中高架橋/川辺橋/鶴来大橋/ |
業務経歴 <鋼橋の設計:昭和57年8月~昭和61年7月>
昭和57年~61年 | 淀川大橋アプローチ橋/三日市横断歩道橋/瀬ノ島橋/穂谷川高架橋/ Wat Sai/松の木橋/野田高架橋/ |
---|---|
昭和61年 | 京滋バイパス(名神橋・名神ランプ橋・大江2号橋)/ 日本道路公団大阪建設局 |
昭和61年 | 港第3工区鋼桁及び鋼製橋脚工事/ 阪神高速道路公団第3建設部 |
業務経歴 <システム開発:昭和62年4月~平成6年3月>
平成元年6月 | 任意形薄肉鋼構造物製作情報システムの開発/ 橋梁メーカー13社と共同開発 |
---|